2025年12月6日(土)に国際忍者学会の研究会をおこないます。研究発表が行われる研究会です。現地での開催とzoomを使用したテレビ会議のハイブリッドを予定しております。
下記をご参照の上、お気軽にお申し込みください。
【日時】
<研究会>
2025年12月6日(土) 14:00~17:00(開場は13:30)
<懇親会>
魚がイチバン 九段靖国通り店 17:30~19:30
【発表内容】
1、井上 直哉「忍秘伝の奥書に関する調査報告」
2、誠 司「北条氏配下の伊賀者・服部玄庵について」
3、田村 梨紗「戸部新十郎『服部半蔵』と「上嶋家文書」」(オンライン発表)
それぞれ発表時間40分、質疑応答10分の予定。
【開催場所】
<研究会>
二松学舎大学九段校舎3号館3061教室
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目2−4
(地下鉄九段下駅 徒歩6分)
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/about/campus/a7.html
*アクセス方法
⑴上記、キャンパスマップの九段3号館ビルの玄関を入る
⑵エレベーターで六階まで上がる。
⑶奥にある3061教室に行く。
<懇親会>
魚がイチバン 九段靖国通り店
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目3番地1 Vort九段下 2階
0352151061 (お店の電話番号)
【参加申し込み】
国際忍者学会会員であることが条件です。
参加される方は、12月1日(月)までに、下記の申込フォームよりお申込みください。
なお参加費は無料です。
また、懇親会のみの参加も可能です。
【オンライン参加方法】
テレビ会議システム「zoom」を使用して行います。
12月1日までに申し込まれたオンライン参加希望者へ、当日の2日前を目途に、会議用URLをメールにてお送りいたします。
【今後の予定】
2026年5月に研究会を開催する予定です。
■ZOOMアプリのインストールについて■
オンラインで研究会へ参加するためには、パソコンへのZOOMアプリのインストールが必要です(無料)。ただし、ZOOMアプリの利用に事前の手続きは必要なく、個人情報の登録も必要ありません。初めてZOOMをお使いになる際に、事務局からの電子メールに記入されたされたミーティングURLをクリックすると、自動的にアプリのインストールが開始されます。詳しくは以下をご覧ください。
【初心者向け】はじめてのZoomミーティング参加方法(基礎の基礎)
https://www.youtube.com/watch?v=hnAD7KdKSKM
■お問い合わせ先■
吉丸雄哉 E-mail: k-yoshimaru★nishogakusha-u.ac.jp
※”★”を半角の”@”にしてください